アリバイ崩し承ります 2話感想&見所「結局ご利用するのかい!」ネタバレあり by牙亜羅
前回時乃は察時の依頼により、推理作家の偶然にも生まれてしまったアリバイを崩すことに成功しました。もう頼むことはないと明言した察時ですが、今回も事件が起きそうです。
果たして察時は自力で事件を解決出来るのでしょうか? はたまた時乃にまた依頼するのでしょうか?
では観ていきましょう。
アリバイ崩し承ります2話 あらすじ
殺された女性は、医科大学の教授・浜沢杏子(星野真里)。遺体の第一発見者で杏子の弟・浜沢安嵐(金井勇太)は杏子の元夫・菊谷吾郎(忍成修吾)が犯人に違いないと言い張るが、菊谷には友人と飲食店にいたという鉄壁のアリバイがあった…!
そんな中、捜査一課の面々にバレンタインのマカロンを配りにきた、時計店店主・美谷時乃(浜辺美波)は、事件の詳細に興味津々。こっそり捜査会議に聞き耳を立てていたが、「アリバイ成立」という言葉には、反応せずにはいられない。
一方、弟の安嵐には多額の借金があるうえ、杏子の高額な生命保険の受取人になっていることが判明。捜査本部は保険金目当ての殺人として、容疑者を安嵐に切り替えるが、菊谷の犯行を信じる察時は納得ができない。孤軍奮闘し、アリバイ崩しに挑むも大苦戦する察時に、時乃は意気揚々と協力を申し出る。
はたして時乃は、予測不能な時間のトリックを崩し、女性教授殺人事件を解決することができるのか――。
そして、察時が時乃の家に下宿していることを知ってしまった雄馬は、嫉妬でイライラ。あげく、察時は本当に自力でアリバイ崩しをしているのか…!?と、疑いの目を向け始める。
https://www.tbs.co.jp/nembutsu_tbs/story/v4.html
アリバイ崩し承ります2話 見所
女性が刺されるシーン
いきなり男性に刺されるシーンで始まる今回。男と女は恋愛関係にあったような口ぶりです。よりを戻したいような話をする男性。しかし女性が断り男性に刺されます。


察時と時乃の攻防
察時が事件を隠していることに気づいた時乃が察時に口を割らそうと奮闘します。なかなか事件のことを話さない察時と、話させたい時乃の攻防です。今回は察時に軍配があがります。


アリバイのある男性
被疑者の弟は、容疑者は元夫だと言います。しかし元夫には完璧なアリバイがありました。この男は犯人ではないのでしょうか? 他に犯人がいるのでしょうか?


アリバイ崩し承ります2話 感想&見所「結局ご利用するのかい!」ネタバレあり by牙亜羅
今回の殺人は少し考えさせられました。塩まんじゅうがヒントかと思ったら、焼き芋でもモチでも何でも良かったのですね。
最後のシーンは何だかいたたまれなかったです。頼まれてやっただけなのに捕まる。て言うか、頼まれてもできないだろ。ていうか、病気なら死ぬまで待てばよかったのでは?
元妻も結局は元旦那のことを捨て駒としか見ていなかったのか、絶対に捕まらない自信があったのか分かりませんが、結局誰得だった話かと言うと弟の一人勝ちの話でした。また借金作らなければいいですがね~。
次回は何だか察時のアリバイ崩しの謎がばれてしまいそうな感じです。