
牙亜羅 弾蔵の『美食探偵 明智五郎』9話(最終話)感想&見所 ネタバレあり

前回、一命をとりとめたように思われた田畑ですが、ドクツルタケという恐ろしいキノコにより、一週間後に亡くなってしまいました。
完全に苺を標的に据えているマリア。とうとう今回は苺を手にかけようとするのでしょうか?
それでは観ていきましょう。
『美食探偵 明智五郎』9話(最終話)あらすじ
奈落の底へ身を投げて姿を消した明智(中村倫也)とマリア(小池栄子)。心配する苺(小芝風花)の前にその夜、明智が戻ってくるが口が閉ざしたまま……。
半年後、細々と探偵業を続けていた明智は、母・寿々栄(財前直美)から実家の系列ホテルで開かれる重要な和菓子の選定会に駆り出される。
しかし選定会当日、再び動き出したマリア・ファミリーの暗躍により、和菓子に盛られた毒で政府要人が死亡する大惨事に!
一方、異変に気付いた苺は伊藤(武田真治)に拉致される。明智は事件の真相を問う上遠野警部(北村有起哉)たちにマリアの存在を隠したまま、マリアから拉致された『最後の晩餐』へ。そこには、衝撃の結末が待ち受けていた……!
公式ホームページhttps://www.ntv.co.jp/bishoku/story/09.htmlより引用
『美食探偵 明智五郎』9話(最終話)見所
明智が戻ってくる
マリアと共に建物の上の階から落下した明智。事務所に戻らない明智を苺が心配していましたが、不意に事務所に戻ってきます。
僕だったらすぐに聞いちゃうよ~。どうやって助かったの? マリアと何してたの? って。
後で伊藤シェフがワイヤーみたいな物を手に持ち、これで助かった的な事を言うけど無理でしょ。
和菓子選定会での毒殺事件
明智は母親から総理大臣や各大臣が集まり、系列ホテルで開かれる和菓子選定会に参加することになります。
見慣れないお店が会場にいる中、3つの和菓子が大臣と明智に出されます。マリアの陰謀と気付いた明智は、どれから食べるか考える末……。
いやいやいや。総理と外務大臣は「桔梗から食べたか」じゃないわ!
そうだね。それに存在しない業者を会場に入れるなんて、ずさんな警備体制すぎる!
実際どうなの? 変装とか名前偽って普通に一般人が侵入出来るのかな?
まず無理だね。民間の警備会社で警備しても、駐車場で立ち入り禁止で会場にすら入れないだろうね。こういうイベントは許可証を発行するからね。まして要人だから警察も動いているだろうし
苺、トリカブトの毒入り注射を射たれる
和菓子選定会で伊藤達に拉致された苺。明智はマリアから招待されたが行くと、明智とマリア、苺の三人で最後の晩餐という名目で食事をします。
すると伊藤シェフの料理を食べた苺が、「毒なんて入ってませんから何て言う人が作られても美味しくない」と言います。
話を止めない苺に怒りを覚えたマリアは、トリカブトの毒が入った注射器を苺の首元に刺します。倒れる苺に、明智が泣いて叫ぶ。
トリカブトはキンポウゲ科のトリカブト属の花で日本三大有毒植物の一つだよ。
牙亜羅 弾蔵の『美食探偵 明智五郎』9話(最終話)感想 ネタバレあり
最終回、苺が熱演でした。伊藤シェフに楯突いたところがヒヤヒヤドキドキ。それがマリアの鼻につき、トリカブトの注射を射たれたときは本当に死んだと思いました。
明智自信も、あんなに叫んで悲しんだのに、まさか最初からトリカブトでないことが分かっていたとは……。マリアにとどめをさされないように苺を守ったのでしょうね。明智は名演技だったということです。
最後に全てが終わって苺とお店を行うようですが、苺と付き合いも結婚もしないで終わるところが私達に想像力を掻き立ててくれてよいですね。それぞれのエンディングを考えることができるということです。
林檎達の今後もそうですが、ただ一人だけ今後の行動が分かった人がいます。ココです。マリアファミリーがいない中、一人で続けていけるのでしょうか? 美食探偵2があるならそれでもよいですが、マリアがいなくなって洗脳が解けるような展開でも良かったかと思います。
とりあえず今回で最終回。とても楽しく観ることができました。次回の中村さん、小芝さんの作品が楽しみです。
『美食探偵 明智五郎』9話(最終話)を見逃した方 視聴方法
『美食探偵 明智五郎』9話(最終話)を見逃した方はGyaoまたは日テレ無料https://cu.ntv.co.jp/bishoku_04/では無料で配信しています。配信期間が決まっているので、お早めに視聴してくださいね。
以上、『美食探偵 明智五郎』7話の感想でした。次回のお話も楽しみですね。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリ