
牙亜羅のげん玉(gendama)で稼ぐ!
げん玉は株式会社リアルXが運営しているポイントサイトで、私がお勧めするポイントサイトの中では3本に入るポイントの貯めやすさと換金のしやすさがあるサイトです。ゲームやキャンペーンなどが充実しているので高額換金も夢ではありませんよ。
リアルXは東京都渋谷区元代々木町に本社を構え、札幌に支店があります。1100万人ほどの方がポイントを換金したという実績があるので、とても安心のサイトです。
実際に私自身、106万ポイントも換金しているので、いかに稼げるサイトかわかりますよね。下に今まで換金したポイントの画像を掲載します。
げん玉(gendama)のポイント換金率は?
げん玉は10ポイントで1円計算です。最低3000ポイントから交換できるので300円からということになります。換金率が10分の1なので、計算しやすいですね。
げん玉(gendama)のポイントの貯めやすさ、稼ぎ方は?
アンケートで稼ぐ!
げん玉でアンケートに答えるとポイントがもらえます。メールで送られてくる場合と、げん玉のページでアンケートのタグがありますので、そちらで質問に答える方法があります。
いずれも10ポイントほど取得できます。またアンケートのコーナーで、アンケートパークというものがあります。簡単な質問に答えるだけで2ポイントもらええるので、是非ともやっておきたいところですね。
ゲームで稼ぐ
サイトの項目には「遊んで貯める」と書かれていますが、そちらに矢印を当ててみてください。するとたくさんの項目があらわれます。
モリガチャ、モリモリ選手権、ポイントの森、げん玉電鉄、脱出おばけハウス、脳トレ広場など、たくさんのゲームがあります。遊びながらお金を稼げるというのは、とても嬉しいことですよね。
クリックで稼ぐ
こちらもメールで届くものでメールの中のアドレスをクリックするとポイントがもらえるというものです。
このような形でメールが届き、クリックだけで1ポイント。中には5ポイントなどという高ポイントも入っている場合があります。サイト内のモリモリおすすめサービスの中でもクリックするだけでポイントがたまるものがあります。忘れずにクリックしてくださいね。
無料登録&商品購入等で稼ぐ
私自身そうですが、無料登録&商品購入等は一気に大量ポイントを貯める方法です。会員登録だけで500ポイントなどというものもあるので登録しておかない手は無いでしょう。また商品購入は何か気になる商品や、いつも他のサイトで購入している商品が同じ値段だといった場合に利用します。
数千ポイントから数万ポイントという破格のポイントが入手できます。無料登録は時間は掛かりますが、確実な方法ですよ。
口座開設でポイントを稼ぐ
口座開設と聞いて、銀行口座か~。すでにたくさん開設しちゃっているしな~という場合も安心です。げん玉ではFXの口座開設も充実しています。全てに登録すると一ヶ月分のの給料以上稼げる方もいるので、やらなくても登録だけはしておきましょう。
銀行口座ももしかすると開設していない銀行があるかもしれません。サイトを隅々まで見て開設していない銀行を探してみましょう。
ポイント交換先
げん玉のポイントはまず一度REAL WORLDのポイントに交換します。交換手数料は無料です。REAL WORLDでもポイントが稼げますが、ゲームなどがなくアンケートもありません。ポイントのおまとめ的なサイトです。最初に登録しておいた方が後々こまらなくてよいですよ。
げん玉(gendama)のポイントを現金化
げん玉のポイントはREAL PAYに変えるのは伝えましたが、どの銀行に振り込まれるか気になるところでしょう。それをまずお伝えします。
セブン銀行、トラノコ、郵貯銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、その他の金融機関に交換できるので、ほとんどの銀行が使えます。
銀行により、最低交換ポイント数が変わってきます。具体的には下の画像を確認してみてください。
げん玉(gendama)のポイントを電子マネーやギフト券に交換
げん玉のポイントは電子マネーやギフト券にも交換が出来ます。具体的にはビットコイン、ちょコム、WebMoney、楽天Edy(エディ)、BitCashBitCash、ふわっちアイテムです。
ギフト券では、Mobageモバコインカード、Vプリカ発行コード、App Store & iTunes コード、nanacoギフト、Amazonギフト券に交換できます。レートは各ギフト券により違うので、下の画像をご確認ください。
げん玉(gendama)のポイントを他のポイントに交換する
げん玉ポイントを他のポイントに交換する方が都合の良い方がいるでしょう。LINEポイント、ワールドプレゼント、ニッセンポイント、Tポイント、ベルメゾン・ポイントに交換ができます。
げん玉(gendama)のポイントを商品券に交換する
こちらはお祝い事やお返しに使用したい時に便利な交換方法です。全て1000ポイントから交換でき、お米券(1kg)、マックカード、図書カード、クオカード、全国共通お食事券に交換することができます。
マイルに交換
トッドマネーに登録をしてマイルに交換することができます。5,000ポイントで250マイルと交換です。
dポイントに交換
5,000ポイント500円なので、普通の現金化と変わりなしです。ただ最低交換ポイントが5,000ポイントからなので、少し時間がかかる場合があります。
ドコモ口座
ドコモ口座とは、インターネット上でお買い物や送金ができるバーチャルウォレットサービスです。
PeXポイントに交換
ポイントをまとめる事ができるサービスです。こちらを重宝している方にお勧めのサービスです。
げん玉(gendama)に登録して稼ぐには?
げん玉を実際にやってみたい場合は、げん玉に登録する必要があります。まず下のサイトに移動して登録してください。
げん玉に登録してみる
げん玉については新しい情報やめぼしい情報があれば随時記事にてご紹介したいと思います。げん玉新着記事に新しい情報を記載しますので、気になる方はご確認してみてください。
