女性に嫌われた! 理由は気配りのし過ぎ!?
あなたは気配り上手ですか? 飲み会の席に行くと、女性に気を使っていますか? もし気を使う方ならば、注意して気配りをしなければ本命の女性に嫌われてしまうかもしれませんよ。
今日は間違った気配りをしたばかりに本命の女性に嫌われることになった事例と、解決策をご紹介したいと思います。
女性に嫌われた事例
飲み会に行った時、幹事であるのならやむを得ないですが、幹事でないのに誰彼構わずに気を使っていませんか?
例えばあなたが合コンに行ったとしましょう。席の隅の方で一人静かにばつが悪そうにしている女性A子さん。そんな時、あなたは可哀想だと思い、近くの席に行き話しかけてあげました。A子さんと話をしながら自然とみんなの輪に入れるようにフォローします。
A子さんはあなたに対して感謝の気持ちと助かったという安堵の感情を抱くことでしょう。もしかすると一目置かれるかもしれません。
それは良いのですが、その後が問題です。その会に来ている中で女性S香さんがいたとしましょう。実はあなたの本命はS香さんだったとします。S香さんはあなたがA子さんに対して気を使い、凄く気配りをしていたのを見ていました。
さあ、S香さんはどのように思っているでしょう?
「○○君はA子のことが好きなのね。まぁいいや。興味ないし。私はD輔君がたくさん話しかけて来てくれているから」
かなりの割合で以上のような印象を抱くことでしょう。もしかするとS香さんの中では、すでにあなたの存在が無くなっているかもしれません。そうならないように次のことを気を付けてください。
①本命以外の女性に必要以上に優しくしない
②女性は自分に特別に気を使ってくれる男性が好き
③気配りができない男性も嫌われる
もし間違った気配りをし、嫌われてしまったら……
先ほどの例で続けます。合コンの後、あなたはS香さんにLINEをし、食事に誘いました。すると返事はこうでした。
「忙しいのでまた今度」
その後、日を開けてメッセージを送りますが、「忙しい」の一点張り。そこであなたは「大変そうだね。何か出来ることがあったら手伝おうか?」と送ります。するとS香さんからは……。
「いや、大丈夫。それよりあなたはA子の手伝いをしてあげたらどう? 前の合コンの時も仲良さそうにしていたじゃない」
こんな文章を送ってきたらどんな気持ちになるでしょう。考えただけでもゾッとします。でもヤキモチを妬いているととれる内容です。そうであれば、基本的な回避方法はあります。次のように返信してみてください。
例えば「実はS香ちゃんの気を引こうと思ってA子さんに気を使ってしまったんだ」とか「みんなは僕がS香ちゃんに気があるのを知っているからS香ちゃんにだけに優しくするのは恥ずかしくって……」
基本は言い訳っぽくないように爽やかに切実に話します。あまり重くならないようにするのがポイント。思わず「クスッ」と笑ってもらえるような返しなら完璧です。
本命の女性が飲み会は遊びの場にいる時は、少し分かりやすいくらいの感じで本命の女性に気を配ってあげてください。ただし、やりすぎは禁物ですよ。以上、『女性に嫌われた! 理由は気配りのし過ぎ……』と言うことでお伝えしました。