『君と世界が終わる日に』1話 あらすじ&感想 ネタバレあり by牙亜羅弾蔵
さて始まりました『君と世界が終わる日に』。この作品タイトルを素直に読むと、『この世界が終わる日に君と一緒にいる』ということになりますが、ゾンビドラマということで人類が滅亡するということでしょうか。それともゾンビとは無関係の所で何か意図することがあるのでしょうか?
主演に今とても旬な俳優・竹内涼真さんと最近では主演ドラマに主演映画を務めるようになった中条あやみさんの演技も見ものです。ゾンビに対してどのように怖がり対峙するのでしょうか。その辺りにも注目しつつ作品を見ていきたいと思います。
『君と世界が終わる日に』1話 あらすじ
バスの周りを取り囲むようにしている人々。後ろではラジオのニュースのような「暴徒化した」とか「歯止めが効かない」などと言うようなキーワードのナレーションが流れています。謎を残し、次の場面に切り替わります。
間宮響(竹内涼真)がバイクに乗っています。カーブに差し掛かった時でした。前からを走ってくる対向車両。蛇行して響が乗っているバイクに向かってきます。それを間一髪かわした響。その先のトンネルに入ります。
すると突然地響きが起こります。地面は揺れ、ハンドルを取られ、とうとうバイクごと倒れてしまいました。
数十メートルほど倒れたまま滑るようにして進み、そして止まりました。痛みがあるものの、致命傷は無いようで、何とか起き上がります。響が見たのは出口が瓦礫で塞がれている様子。
一時は愕然とし助けを求め叫びますが、声が届かないと察知した響。朝のシーンを思い出します。家でのシーン。彼女の小笠原来美(中条あやみ)に朝ごはんと弁当を作ってあげています。
「今夜仕事早い?」と聞く響。「たぶん遅いかな」という来美に「そうだよね」と残念そうな表情。そしてそのまま仕事に出ていきます。響が出ていった後、戸棚の引き出しを開ける来美が指輪を見つけてしまいます。
それを見た来美はすぐにバルコニーに出て出勤しようとする響に向かって「絶対早く帰ってくる」と言いました。
場面は変わりトンネル内。電話をかけようとする響。しかし全ての回線が止まっているというアナウンス。
響は自らの手で瓦礫の中から鉄筋を抜き、瓦礫の山を堀り始めます。そしてお腹が減っては弁当を食べ、それが無くなれば、弁当箱に上から降る水を貯め、生き長らえます。
それは四日間続きました。そして……瓦礫を避けた先に光が。外からの光です。瓦礫を避けて外に出ます。すると世界は一変していました。
人の姿が全くないのです。声を大にして人を呼びますが応答はありません。
やむを得ずその足で会社に行きます。勤務している会社に着き「社長!」と呼びますが、誰も出て来ません。それどころか響が見たのがぐしゃぐしゃになった奥さん顔。そして横たわる従業員。
奥の方からグシャグシャという音が聞こえてきます。恐る恐る響が覗いてみると社長が女性従業員を抱えて食べているではありませんか。響に気づき、そちらの方を向きます。赤く充血した目。その瞳は人のモノではありません。
すぐに響に襲いかかってきます。何度も噛みつこうとする社長を何とか押し退け仕切りをします。その瞬間横から他の従業員が飛び掛かってきて……。
そこから何とか外に出た響。何とか車に乗り込みます。セルモーターを回ししますがエンジンはかかりません。車を取り囲む従業員達。エンジンがかかりました。響はそのものたちいいいをはね除け、道路に出ます。
ラジオからは市の避難勧告の指示。道路は途中でたくさんの車が停まっており、動けなくなりました。
車から降り家に戻ります。来美を呼びますが応答はありません。響が棚を開け指輪を持った時でした、外から一台のバイクの音が聞こえてきました。
すぐに外に出て後を追います。そして響がたどり着いた先は消防署でした。
建物は入り口に鉄板の立垣が掛けられ中に入れないようになっています。響は声をあげ人を呼びますが、誰もいません。その声に反応してか、会社で見たような変わり果てた人々が襲ってきます。驚く響。
そんな時でした。上の方から「裏から回れ!」との声。
響はおぞましき人から逃げ、裏に回り建物をよじ昇ります。
何とか昇り中に入りました……が、すぐに何者かに突然馬乗りされ拳銃を突きつけられます。驚きながら響が見た人、それは高校時代の同級生であり刑事である等々力比呂(笠松将)でした。すぐに近くにいた男性が「手荒な真似をするな」と言い響を膝ま付かせます。彼は本郷大樹(大谷亮平)。刑事です。
そんな彼が、響の膝から血が出ていることに気づきます。瞬間、物々しい様子になり「噛まれたのか!」と敵意を見せてきます。
何が何だか分からず驚き困惑する響。本郷が噛まれた傷ではないことが分かると、今までで起きた経過を聞かされることになりました。その建物内には数名の人がいました。女の子を連れた女性。同じ青い服装の二名の男性達。年配の男性と若い女性。刑事2名。そして若い男性。
本郷達の話によると、避難所から助けが来ると言っていたようですが一向に来ない模様。消防署内の食料も限りがあることから、その中の一人、若い男性・吾妻伸二(鈴之助)が避難所になっている、響が通っていた高校に向かうようです。来美を探している響も一緒に行くと言いますが、まずは人の少ない最短ルートを知っている吾妻が行くことに。
吾妻が出発した後、屋上で等々力と本郷が話しています。どうやら等々力は響を信用していない様子。過去になにかあったのか「信用できない男」とまで言います。そのやりとりを響は聞いていました。
話が終わり等々力が後ろを向いた時、響がいることに気づきます。響が等々力に向かい「どこかで小笠原くるみを見て」と言うのと同時に等々力は遮るように「見ていない」と言います。更に「お前と一緒に行動するのは避難所に着くまでだ」と強い口調。
響はみんながいる部屋で、署内に避難している人達と話します。どうやらみんな同じマンションに住んでいる人のよう。逃げる途中にエレベーターの故障で逃げ遅れた所に本郷達が助けに来てくれたのだと言います。その中には引っ越し業者の二人もいました。
喘息持ちの子供もいます。どうやらもうすぐ薬を切らしてしまうようです。響が避難所に着いたら「彼女(来美)に診てもらいましょう」と言いますが、それを聞いていた女性(飯豊まりえ)が「何で生きていると思えるのですか?」と辛い事実を突きつけてきます。
そんな時でした。外からおぞましいゾンビの咆哮が聞こえてきました。暗くなると強力になるようです。署内では戻らない吾妻に、みんなの不安が増しています。そして夜。『バリン!』と言うガラスの割れた音。急いで見に行く男性陣。そこでみんなが見たのは、バリケードにしていた鉄板を壁を突き破り、中に入ってこようとするゾンビ達………。
『君と世界が終わる日に』1話 牙亜羅 弾蔵の感想 ネタバレあり
まずトンネル内に閉じ込められた響ですが、瓦礫の下敷きにならなかったのは運が良かったと思います。あの場所だけ空間が出来ていたので何とか生き延びることが出来ましたね。
瓦礫と一緒に山の地盤まで崩れていなくてよかったです。土まで一緒に落ちていたら、絶対に助かりませんし、全体が崩れていたら死亡フラグです。上手く両端のコンクリートだけ崩れてくれ、不幸中の幸いでした。
あれだけの崩落事故と人々がゾンビ化するのとは無関係だったと思いますが、ゾンビ化していなかったら大事件でトップニュースです。でも一つ疑問なのが、あの時はまだ町のみんながゾンビ化していないはずなので、そこを通った人が警察なり消防なり、通報しても良いかと思いますがどうだったのでしょうか。
人力で避けれたくらいの瓦礫ですから重機を使って速攻で出れたはずですが、空白の数日を作らないと響以外の市民をゾンビシティにできないのでしょうがないですね……。
結局響は本郷達に聞かされ人々がゾンビ化したことを知りますが、流石にあれだけの人に噛みつく人々を見たら、ゾンビ映画を見たことがなくてもゾンビだって気付くと思いますよね。
あと宇和島が「彼らには脈がない」と言ったのも、誰がどうやって確認したのか疑問です……。小説家らしいですが、どうやって知りえた情報!?
他に気になるのが、等々力が響のことを「簡単に人を裏切るような奴」と言っていたことです。高校の同級生ということですが、過去に何があったのでしょうか?
予想としてはクルミを取り合いしたのか、等々力が来美を好きだと相談していたのに、いつの間にか響と付き合っていたのか……。
ゾンビに関してですが、日中になったら弱るゾンビは珍しいです。バイオハザードでもバタリアンでも昼夜関係なく襲ってきますが、何故夜だけ強くなるのでしょう?
最後にやっと出てきた来美。運よく無線機が繋がりましたが、どうやら絶体絶命のようです。このシーンがドラマの最初のシーンに繋がっていたということでしょうね。ゾンビ対策として人員輸送車ではなく内から鉄格子をされている護送車を使用していたのが来美が助かっている理由ですね。
最後のシーンのゾンビを眺める滝藤さん……。あれは一体……。首藤公貴(しゅとう・こうき)という名前らしいですね。まだ詳しくは分かりませんが、このゾンビ事件の一連に関係していると予想します。
あとこれだけは言っておきたい。ミンジュン(キム・ジェヒョン)強すぎ!
1話から緊迫するシーンがたくさんあり、とても面白かったですね。次回もとても楽しみです
『君と世界が終わる日に』1話 を見逃した方 視聴方法
『君と世界が終わる日に』1話を見逃した方はHuluで観ることができます。Tverでも一週間見逃し配信がされていますのでお早めにご確認ください。
以上、『君と世界が終わる日に』1話の感想でした。次回のお話も楽しみですね。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックをいただけたら嬉しいです。また戻ってきてね~(●´ω`●)