ニチレイ『五目チャーハン』を食べた 牙亜羅弾蔵の感想&カロリーは?
今日はニチレイから販売されている『五目チャーハン』のご紹介をしたいと思います。ニチレイと言えば、1945年に創立された冷凍・冷蔵・レトルト食品などをメインに扱っている会社です。そんな冷凍食品のプロとも言えるニチレイの『五目チャーハン』を食べてみたい思います。
※尚、こちらの商品は2020年12月8日現在での情報です。
ニチレイ『五目チャーハン』の価格&カロリー&成分
価格
308円+税=333円です。お店によっては200円台後半でも販売されていますので、お近くのスーパーなどでご確認してみてくださいね。
カロリー
ニチレイ『五目チャーハン』のカロリーは100gで190キロカロリーです。これはアクエリアス1000mlと同じカロリーです。また、ご飯が100グラム168キロカロリーなので、茶碗1杯ちょっとということになりますね。
アレルギー
えび、小麦、卵、大豆、豚、ゼラチンの6項目です。
成分
成分の表記は画像に変えさせていただきます。
ニチレイ『五目チャーハン』とは? 調理方法は?
ニチレイの『五目チャーハン』は冷凍食品です。ねぎ、卵、焼豚、にんじん、たけのこ、しいたけ、きくらげの7種類の野菜が入った体に優しい豪華なチャーハン。『本格炒め炒飯』と同じ三段階炒め製法調理法となっております。
作り方は電子レンジで解凍するか、フライパンでの調理となります。
電子レンジ500wで4分40秒。600wで4分の時間がかかります。またフライパン調理ですと、凍ったままの商品をフライパンに入れます。まるまる1袋を入れる場合ですと5~6分。半分の量にすると3~4分の時間がかかります。油をひかずに凍ったまま中火で炒めましょう。
電子レンジで作ったものが下の画像です。
冷凍のまま皿に入れ、平らにします。
電子レンジに入れ、4分40秒。
4分40秒後、レンジから取り出すと良い感じに艶々のご飯と芳ばしい香りに包まれたチャーハンが出てきます。
ちょっと綺麗に盛り付けて、完成です!
ニチレイ『五目チャーハン』を食べた牙亜羅弾蔵の感想
野菜たっぷりの五目チャーハンは体に良さそうという印象です。まず香りですが、とても芳ばしいです。食欲がそそる深い香り。
食材を口の中に入れると、塩気が少し強めの印象を受けます。
まずはお米。こちらはしっとりしているので、味もまとまっていて美味しいです。ありがちなパサパサ感は全くなく、とても潤いがあります。
見た目で驚いたのが、野菜が同じ大きさで切れていること。自分で作ったら不揃いの野菜達になりますが、こちらの商品はほぼ均一に切られていて見た目が良いです。
その均等の野菜ですが、ピーマンが少しだけ苦く感じますが、気になって食べられないほどではありません。
肉は小さく少し固めではありますが、味がしっかり付いて、染みていて美味しいです。噛めば噛むほど味が出ますが、やがて口の中に無くなります。
ねぎ、にんじん、たけのこ、しいたけ、きくらげはチャーハンを邪魔しない程度の薄っすら付いている味で、食材同士喧嘩もせず主張もせず、とても均整のとれた野菜達です。
そのような野菜が入ったニチレイの『五目チャーハン』。とてもお勧めです。お買い求めはお近くのスーパーで。
もしスーパーなどでない場合は、楽天市場にて販売されています。下にリンクを貼りますのでご利用してくださいね。
・500g×1袋
【冷凍食品よりどり10品以上で送料無料!】ニチレイフーズ 具材たっぷり五目炒飯 500g 電子レンジで簡単調理!
・500g×12袋
【送料無料】ニチレイ 具材たっぷり五目炒飯 500g×12袋【冷凍食品】ごはん類 備蓄 フライパン調理 レンジ調理 国内生産 卵 ネギ 中華 簡単
ランキングに参加しています。応援クリックをいただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
また戻ってきてね~(●´ω`●)