オランジェ『とろ~りカスタードプチシュー(12P)』食べた牙亜羅弾蔵の感想、カロリーは?
シュークリームは好きですか? シュークリームは好きだけど、「食事を食べすぎたから一個は食べられない」とか、「一口で食べたい」なんて言う場合もあるかと思います。そんな時、お勧めしたいのがオランジェから発売されている『とろ~りカスタードプチシュー(12P)です。一口サイズのシュークリームが12個入った商品です。今日は『とろ~りカスタードプチシュー』を食べた感想をお伝えしたいと思います。
オランジェ『とろ~りカスタードプチシュー(12P)』とは?
とろ~りカスタードプチシュー(12P)を発売しているオランジェは、京都市伏見区に工場を構える洋生菓子の会社で、シュークリームの他、ロールケーキ、ワッフル、プリンなどの和洋菓子を作っている会社です。製造者は田口食品株式会社です。そんなお菓子の専門店が作ったカスタードプチシューですが、北海道産生クリーム、自家製カスタード使用したスイーツです。低温殺菌牛乳を使用しているということで、サラッとした味わいになりますね。
オランジェ『とろ~りカスタードプチシュー(12P)』カロリーやアレルギーは?
カロリー
『とろ~りカスタードプチシュー(12P)』のカロリーは407キロカロリーです。12個入りなので、一個で換算すると33.91666……キロカロリーとなります。小さいちくわが一本分くらいのカロリーですね。
アレルギー
アレルギーは乳、小麦、卵、大豆です。
オランジェ『とろ~りカスタードプチシュー(12P)』食べた牙亜羅弾蔵の感想
食べた感想は小さいながらにフワッと口の中にクリームと生地の味わいが広がる美味しいシュークリームでした。良い点は一口で口の中に入りきるところです。
少し割ってみると、見た目はクリームがふわふわな感じに見えますね。
これはやはり低温殺菌ということに関係があるのかもしれませんが、詳しい因果関係は分かりません……。
多い差は卵のLサイズより少し小さいくらいです。なので一口で収まり、とても食べやすいです。そして口に入れて噛んだ瞬間、ジュワっとクリームが生地からはみ出し出てきます。濃厚ともあっさりとも言えないくらいの味で、少しサラッとしている感じで嫌な後味は口の中に残りません。
一口食べたらもう一口……と次々手を出して食べたくなる魔性のシュークリームです。
私はこの『とろ~りカスタードプチシュー』をスーパーで購入しました。金額は198円。場所によってはもっと安いかもしれませんね。優しい味わいの『とろ~りカスタードプチシュー』は数人で遊んでいる時に最適です。2人、3人、4人、6人、12人で遊んでいる時でないと、ちょうどの数で割れないので注意です。
以上、オランジェの『とろ~りカスタードプチシュー』を食べた感想でした。
ランキングに参加しています。応援クリックをいただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
また戻ってきてね~(●´ω`●)