『俺の家の話』3話 あらすじ&感想 ネタバレあり by牙亜羅弾蔵
前回の最後、一人家に残された寿三郎(西田敏行)が転んでしまいました。打ちどころは大丈夫だったのでしょうか? プロレスの試合に行った寿一(長瀬智也)はどうなるのでしょうか? それでは見ていきたいと思います。
『俺の家の話』3話 あらすじ
前回からの続きで、寿三郎が倒れたところから始まります。
試合展開の不備を考える寿一。そんな時、寿限無(桐谷健太)から常東総合病院の救急外来に来てくださいとのLINEが入ります。
病院に着く寿一。そこに寿限無とさくら(戸田恵梨香)の姿が。
担当した医師に話を聞く三人。脳血管性認知症の症状と言われ、リハビリをしているか聞かれます。
その後、家族が集まり誰が当番だったか尋ねる舞。弱々しく寿一が手を挙げます。
寿一はさくらに「介護にまさかはない」と言われ、兄弟には風俗に行っていたと思われる始末。
寿一に説教したさくらでありましたが、逆に踊助(永山絢斗)に「あんたがそれ言う?」と遺産目当てのことを言われてしまいます。
寿一は部屋を出るさくらの後を追い、呼び止め封筒を渡します。
中には借りた十万円。
それを渡し、「介護にまさかはない。肝に命じます」と言い残し歩いてきていきます。
残されたさくら。封筒には血が付いているのでした。
後日、寿一達兄弟と末広(荒川良々)が、シルバーカー購入の件で話しています。
悩む兄弟達に末広は介護はイベントみたいなものだと思えばいいと言います。そんな横で、舞(江口のりこ)の失言が二回飛び出しました。
三日後、寿三郎の退院。居間では寿一が土下座しながら謝ります。
当の本人は「もういいよ。そんなことはしないでくれ」と言います。
そして舞からの退院祝いのプレゼントが。シルバーカー。みんなで盛り上げます……。が、寿三郎は「通販番組みたいなくだりはいい」と言い、自分とさくらには時間がないからエンディングノートを作ったと言います。
「シルバーカーは?」と聞く舞に「使わないよ、そんなジジくさいの」と一蹴。
空気が重たくなったことろ。OSD(秋山竜次)が入ってきて、いたるところに自分のシールを貼ります。
寿三郎がさくらと出掛けると、兄弟がエンディングノートを確認します。寿三郎のやりたいことが羅列してあるノート。
その中で、寿一がある内容に目を付けます……。
『俺の家の話』3話 牙亜羅 弾蔵の感想 ネタバレあり
あんなシリアスなシーンでも笑いを入れることが出来るのが凄いです。
兄弟達にも風俗に言っていたことにされたし……。
舞が退院お祝いのプレゼントがあります。と言った際に寿三郎がポツリとSTAP細胞か?と言いましたが……んなわけあるかい!
エンディングノートも凄かった。バンジージャンプするとか、さくらと桜を見る会に参加するとか……。
『家族旅行』
その文字が頭によぎり、高砂を行っているはすが、寿一が寿限無をプロレス技で落としにかかっていました。
無意識怖い!
長州、武藤に蝶野まで来ちゃいましたね。これは断れないです。
長洲力はバウムクーヘンを見て、また切れてない言っているし。
スーパー世阿弥マシンカッコいいです! でもリングに降りた瞬間、腰をやったスーパー世阿弥マシン。言わんこっちゃない。
長州力達に包丁向けて謝らせていた様子と封筒に付いた血を見て、さくらに勘違いされてしまいましたね。反社会的な人達と関わっていると言われているし。
さくらの過去も少し見えました。何故お金を大事にしているのか。貧乏だった過去があったから、お金にシビアだった。ただ回想シーンを能で演じていたのがシリアスとお笑いのマッチで新しかったです。
次回はどうなるのででしょう。また楽しみです。
『俺の家の話』3話 を見逃した方 視聴方法
『俺の家の話』3話を見逃した方はParaviで観ることができます。Tverでも一週間見逃し配信がされていますのでお早めにご確認ください。
以上、『俺の家の話』3話の感想でした。次回のお話も楽しみですね。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックをいただけたら嬉しいです。また戻ってきてね~(●´ω`●)