牙亜羅のプリマハム 豚角煮 食べた感想

my総合評価(3,4)
味 ★★★★★
食感 ★★★★★
におい ★★
価格 ★★
再購入度 ★★★
本日はプリマハムから出品されている「豚角煮」をご紹介したいと思います。豚角煮はそのまま食べるのはもちろんのこと、ラーメンに入れたりご飯に乗せたり、煮物に入れたりもします。
そんな多様な使い道のある角煮をさっそく食べてみたいと思います。
牙亜羅のプリマハム 豚角煮 作ってみた
さぁ、市販の豚角煮を作ってみると言っても肉を切って茹でたりするわけではありません。温めるだけです。下の画像は私が購入したものです。
「ご飯がすすむ、甘めのしょうゆだれ」と書いてあり、見ているだけで美味しい豚角煮です。10度以下での保存に気をつけてください。こちらの商品を沸かしたお湯に入れます。
フライパンなら大きいので入れても完全に全てがお湯に隠れます。3分ほどボイルしたものが下の画像です。
とろとろのタレに、見るからに軟らかそうなお肉。画像を見ているだけでお腹が空いてきますよね。ということで、さっそく食べてみましょう。
牙亜羅のプリマハム 豚角煮 食べた感想
見た目どおりの軟らかさで、とろけるような食感。甘いタレと一緒に口の中に入ってくるお肉に、思わず笑顔が出てしまいます。
匂いはほのかにありますが、きつくはなく優しい甘じょっぱい香り。特に嬉しいの個数です。普通の角煮であれば5つが普通ですが、プリマハムの豚角煮は7つも入っています。そんな贅沢なことは今までありましたでしょうか。
もしこちらの豚角煮を食べてみたい方はスーパーなどで販売されています。なければインターネットでのお取り寄せです。10セットで税込み4,200円、送料無料です。是非お試しください。
|