セブンイレブン『特製牛めし』を食べた牙亜羅弾蔵の感想&カロリーは?
今日はみなさんもご存じだと思いますが、セブンイレブンのお弁当をご紹介したいと思います。今日ご紹介するのが特製牛めしです。牛肉をたくさん使用した牛めしは最高です。それではどのような物か見ていきたいと思います。
セブンイレブン『特製牛めし』の価格&カロリー&成分
価格
398円+税です。税込み429円。セブンイレブン商品としてはお安めな感じがします。
カロリー
セブンイレブン『特製牛めし』のカロリーは664キロカロリーです。一般的なカレーライスや親子丼くらいですね。
セブンイレブン『特製牛めし』とは?
特製牛めしはセブンイレブンにて販売されているお弁当です。まずは包装されているものを取ります。すると中はご飯と具材に分けられています。これによりご飯がベチャベチャにならずに作りたての感覚が味わえるのですね。
では具材をご飯にかけましょう。
入れずらいのでこぼさないように気を付けてください。全て掛けると、このような形になります。
とても美味しそうですね。具材を入れることにより、美味しさだけでなく自分でも牛丼作りに関わっている気持ちになれます。付属の七味唐辛子も忘れずに入れてください。では画像を少し寄せてみましょう。
柔らかそうな玉ねぎ。トロトロの牛肉。これは美味しくないわけがありません。さっそく食べてみましょう。
セブンイレブン『特製牛めし』を食べた牙亜羅弾蔵の感想
電子レンジにかけて取り出すと、すでに甘い汁の香りが漂ってきます。視覚でも嗅覚でも楽しめる牛めしです。
食べてみると、牛肉は程よく脂身が付いており、しっかりと味が付いていて美味しいです。見た目通りのトロトロでとても食べやすいです。
玉ねぎはしっかり火が通っていて柔らかいのに、シャキシャキ感もあって絶妙な仕上がりです。
汁は「熟成つゆが決め手」と記載しているだけあり、とても深くまろやかで甘みが強く、その中でもしょっぱい感じが少しありますが尖ってなく深い味です。
ご飯は少しだけモチっとする食感ですが、ベチャベチャになってはおらず、汁を入れてからも粒の感触がしっかり残っていて肉や玉ねぎに負けずに美味しいです。
最後に七味のピリッとくる刺激が甘い汁にアクセントを加えてくれて良いですね~。
牛丼が好きで色々な牛丼屋さんに行ったり、食堂で食べたりする私ですが、セブンイレブンの牛丼もとっても美味しいと思いました。とてもお勧めです。電子レンジ調理なので家に無い方はコンビニで温めてから帰宅してくださいね。
以上、セブンイレブンの特製牛めしを食べてみた感想でした。
ランキングに参加しています。応援クリックをいただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
また戻ってきてね~(●´ω`●)