新元号記念くじとは?
今回、初めて行われれる新元号記念くじが発売中です。5月8日から5月28日まで発売されていますが、今回限りのくじです。一等前後賞1億円と言う高額くじなので世間的にとても注目されているくじです。
この新元号記念くじがどのようなものかを今日はお伝えしたいと思います。


新元号記念くじの当選金額は?
新元号記念くじの当選金額をまずはお知らせしたいと思います。1等6千万円で前後賞2千万円。合わせて1億円です。
2等は100万円。3等10万円で4等1万円。5等が2千円で末等200円。特別賞に2万円といったラインナップです。詳しい当選本数は下の表を見てください。
1等・・・・・・・60,000,000円 (2本)
1等の前後賞・・・20,000,000円 (4本)
1等の組違い賞・・100,000円 (198本)
2等・・・・・・・1,000,000円 (200本)
3等・・・・・・・100,000円 (4,000本)
4等・・・・・・・10,000円 (20,000本)
5等・・・・・・・2,000円 (200,000本)
6等・・・・・・・200円 (2,000,000本)
特別賞・・・・・ 20,000円 (2,000本)
注目すべき点は、このくじの発売枚数が2千万枚ということです。つまり2ユニットということ。5月10日に行われたドリームジャンボ宝くじミニでは、8ユニット8千万枚が発売されています。なので相当少ないということになります。
1枚200円で記念のくじなので売り切れが予想されます。お早めにご購入することをお勧めします。
1等が2枚あるので、500万分の1の確立で1等6千万円が当たる計算になります。1年間に落雷事故で死亡する確率が約4000万分の1なので、当たる確立が高いと思ってしまうのは私だけでしょうか?
以上、新元号記念くじの概要でした。新しい元号一発目に高額当選しましょう。