4段階調節 ストレッチボード

腰痛に悩んでいませんか? 足のむくみ、痺れに悩んでいませんか?
私は数年前より腰痛に悩まされ、椅子や床で座っていると腰が痛くなって
座っていられません。困ったあげく、整骨院に行くとストレッチボードというのがあり、乗せていただきました。治療のおかげもありましたが、少しずつ楽になっていくのを実感。
今日はそんな腰痛や足のむくみなどのお悩みを解決する為に、私も使用している「ストレッチボード」のご紹介をしたいと思います。
4段階調節 ストレッチボードとは?
こちらの「ストレッチボード」はLysin(ライシン 楽天市場店)から出品されているボードです。Lysinと言えば、アウトドア商品やウォーキングマシーン、ダンベルなどの筋力トレーニング関連グッズで有名な会社と知っている方もいるかもしれませんが、ストレッチボードはそちらで出品されている商品で、体のことを知り尽くしている会社だからこそ出せる健康商品でもあります。
ストレッチボードは整骨院などでも使用されているくらいとても優れた商品で、足のむくみの解消や疲労改善、血行促進にアキレス腱伸ばし、足底筋膜炎のリハビリ、エクササイズ前のストレッチに良い商品です。
こちらのボードは4段階に角度を変えることができ、自分の状態に合わせて使用することができます。角度が上がるとレベルが上がったような感じがして嬉しいですよね。
4段階調節 ストレッチボード使い方
ストレッチボードの使い方は簡単です。角度を決めて上の乗るだけ。20℃、30℃、40℃、45℃に調節することができます。またスリッパや靴のまま乗ることも可能。家の中だけでなく出先やホテルでのお泊りにも持っていくことができます。下の画像は横から見た図です。

また、かかとの部分にはクッションも付いているので、触れて痛いということもありません。テレビを観ながら、料理をしながら、本や携帯電話を見ながら使用することができます。
4段階調節 ストレッチボードを使用した感想

私はここ数年腰痛に悩まされていて、1年ほど前に整骨院に通いました。そこで目にしたのがストレッチボードです。そこの整骨院はたくさんの人が通っていましたが、電気治療やマッサージを受けていない間、ストレッチボードに乗せられ立っているという療法も受けました。
それがこちらのストレッチボードです。実際に使用しているものは下の画像のものです。

色などは私の使用しているものよりカッコよく見えますが、どちらも同じように使用できるものです。
整骨院に通わなくなって、また腰痛が進んできたので今回購入にいたりました。こちらのストレッチボードを使用して数日経過しましたが、アキレス腱の伸ばすのが気持ち良いなという感じです。私が購入した理由は極度の腰痛対策と言えますが、腰痛のは少しずつ改善されているかなと言った感じ。しかしとても期待しています。
私の使用しているストレッチボードはインターネットで購入したものですが、現在売切れです。とても人気があるようです。代わりに整骨院で置いてあった先ほどお伝えしたものをご紹介したいと思います。もし気に入っていただけましたら、下のリンクからご購入可能です。
税込6,243 円で送料が別途かかります。クレジットカードもご利用できるので便利です。
|
ちなみに私が購入した商品はコチラです。いつも売り切れています。
また使用して改善されてきたら、その都度使用状態をお伝えしていきたいと思います。腰痛や足の悩みに、是非ストレッチボードを検討してみてくださいね。