ヤマザキ『まるごとソーセージ』パンを食べた 牙亜羅弾蔵の感想&カロリーは?
ヤマザキと言えばパンですが、今日ご紹介するパンは数多くある中で大人気の『まるごとソーセージ』パンです。豪快に一本丸ごと入ったソーセージが印象的なパン。それではさっそく見ていきたいと思います。
※尚、こちらの商品は現時点での情報です。
ヤマザキ『まるごとソーセージ』パンの価格&カロリー&成分
価格
参考価格で116円(税込)円です。スーパーによっては割引価格で販売されている時もあります。
カロリー
ヤマザキ『まるごとソーセージ』パンのカロリーは378キロカロリーです。モスバーガーで販売されている『テリヤキバーガー』が377キロカロリーなので、ほぼ同じくらいです。他で言えば、一般的な『たぬきそば』や『きつねうどん』くらいのカロリーです。
成分
たんぱく質10.4g
脂質22.0g
炭水化物34.7g
食塩相当量1.7g
※この表示値は目安です。
ヤマザキ『まるごとソーセージ』パンとは?
ヤマザキの『まるごとソーセージ』パンは、名前の通りにソーセージが丸ごと入っているパンです。パンに粗挽きソーセージが一本入った贅沢な作りです。まずはパンの画像からです。
パンに挟まれたソーセージと、その上にトロリと掛けられたマヨネーズソース。パンもツヤツヤとして綺麗ですね~。見ているだけで美味しくなってくるビジュアルです。ボリュームもあるので男性に喜ばれている商品ですよ。少しソーセージの部分をアップしてみましょう。
これは凄いですね~。パンからはみ出るくらいの長さがあります。ではさっそく食べてみましょう。
ヤマザキ『まるごとソーセージ』パンを食べた牙亜羅弾蔵の感想
まず口に入れた時に思うのがパンのフワフワ感。柔らかいのにしっかり歯ごたえがあり弾力のあるパンで食べている実感があります。少し甘めのパンです。
そしてすぐにソーセージが口の中に。思った以上にぐにゃぐにゃで柔らか食感。とても噛みやすいです。パンに合った柔らかさということですね。
そしてマヨネーズソースは濃厚でまろやか。ソーセージに絡んでとても美味しいです。
見た感じでパンとソーセージを比較するとパンの方が多いかなと思ってしまいますが、それほど量の問題はありません。濃厚なマヨネーズなのでそれだけでもパンが食べられるくらい美味しいからです。それなのにソーセージまで付いているという贅沢さ。
女性にもお勧めですが、特に食べ盛りの学生や若い方にはとてもお勧めです。私もそうですが、将来年齢を重ねて改めて食べると「あぁ、懐かしいな~」と思い出が蘇ることでしょう。
とてもお勧めな『まるごとソーセージ』。食べる時は電子レンジで温めて食べることをお勧めします。更にフワフワ感が増し、ふんわり甘みのある香りとマヨネーズの良い香りを感じることができます。
以上、牙亜羅弾蔵のヤマザキ『まるごとソーセージ』を食べた感想でした。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。応援クリックをいただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
また戻ってきてね~(●´ω`●)